電車でアクセスできるハイキングコースを紹介!下山後の温泉とビールも♪女性管理人によるハイキングレポート。
乙女峠バス停近くの登山口は、乙女峠ふじみ茶屋の反対側に渡り、少し進んだ左側にあります。トンネルまで行ったら行きすぎなので戻って探してください。
少し進むと、山の中に入っていく道が見えてきます。ここから本格的な登山がスタート♪
周りを見ると、倒れてる木が多数。台風15号の影響で倒れたのかな?それとももともと倒れてたのかな?とにかく通りづらいです^^;;
テクテク歩くこと40分。
乙女峠到着です♪
思ったより時間かかってます^^;;
乙女峠からみる富士山。
麓までくっきり。こんなに綺麗に見えるとは。ちょっと感動しました^^
ところで乙女峠の由来です。
もう少し恋愛的な由来かと思ったら、ちょっと悲しいお話でした(涙)
乙女峠にある茶店?これ営業してないよね?^^;;
先に進むと少し上がったところの見晴らしのいい場所にテーブルがありました。ここで食事をしている人が何組かいましたよ。
富士山側じゃないけど、芦ノ湖や大涌谷が見えます。ここで食事もいい感じ♪
乙女峠を越えたら長尾峠に向かいます。
ガシガシ登ります。
足場が階段上になってるので楽チン♪
乙女峠から30分かけて長尾峠に到着です!なぜか看板には乙女峠まで10分となってる^^;;
下りと登りの時間差?
突然の平坦でまっすぐな道にしばし癒されてたのに・・・。
急に下ってる!!どんどん下ります。
せっかく昇ってきたのになんてこと!!
金時山へ行くには長尾山を一旦途中まで下って、また金時山に登らなければならないのでした。
当日の朝に急遽登山口を乙女峠バス停にしたので、リサーチ不足でしたよ^^;;
どんどん下って、やっと登りにたどり着きました!
ここからまたガシガシ登ります♪
ガシガシ登っていると、突然目の前が開けました。
すごーい!!いい眺めです^^。
と、感動もつかの間、その先にはまた難所が!!
今回私も友人も手袋を持ってきて大正解でした。岩やロープを掴むことが多いので、登山グローブは必須ですね。
どこまで登りが続くのかとげんなりした矢先、突然に金時山の頂上に到着しました。
ホント突然って感じの頂上だったので、この瞬間嬉しかったな^^。
体験してみると分かりますよ。
1)タイムスケジュール
2)乙女峠から金時山屋上へ
3)金時山頂上と金時娘のいる金時茶屋
4)金時茶屋から金時登山口へ下山
5)湯遊の里 南甫園(仙石原温泉)
6)金時山周辺の温泉・旅館など
コメントを投稿
◆praise (プレイズ) 厚手 トレッキングパンツ 秋冬用
◆おすすめUVクリーム&虫よけ
シリコン剤・紫外線吸収剤・合成香料・合成着色料・鉱物油・パラベン不使用の肌が弱い人にオススメなUVクリーム。虫の嫌がるアロマ配合で虫よけ効果もある優れものです♪